泰聖寺の事故物件供養ブログ

事故物件供養の事例紹介13

事故物件事例紹介13

過去に依頼を頂きました各種供養、お祓い等の事例を紹介致します。依頼時の参考となりましたら幸いです。

※案件の紹介は、相談者への配慮のため、時期や内容を少し改文編集した上で記載しています。何卒ご了承ください。

====

不可解な現象や体調不良が起きた建売住宅の浄霊供養を実施しました。

ご依頼内容:兵庫県尼崎市の御自宅にて、一戸建て住宅のお祓いを実施しました。

新築一戸建ての建売住宅を購入したが、住んでからしばらくすると、不可解な現象(布巾に何者かの手形)や、家族内に原因不明の体調不良、ペットの不穏行動が起こり、今後も将来的に居住していかないといけないので、今回お祓いを希望されました。

建売住宅の建設時に、地鎮祭を行っているかは不明なので(霊道にも該当する為)、まずは地の神仏に挨拶し、御先祖様に対して護って頂くよう仏式お祓いを実施、家内安全の御祈祷を厳修しました。

※画像の手形は、お清め塩の御祈祷によって、1か月後に濃かったものが薄くなりました。

費用:御布施4万円(御車料含む)

====

大阪市内のアパートの浄霊供養を実施しました。

ご依頼内容:不動産管理会社様からの依頼で、大阪市内のアパートにて、事故物件の浄霊供養を実施しました。

昨年末に首吊り自殺をした居室で、浄霊供養を厳修しました。

故人様の御冥福を祈る供養と共に、室内リフォーム後に居住される方が安心して暮らせるよう、丁寧に読経をしました。

費用:御布施3万円

====

その他にもご相談を複数件頂いております。

また、霊障と無関係な体調不良のご相談の場合、病院にて受診して頂くよう助言をしています。


事故物件供養の事例紹介12

事故物件事例紹介12

過去に依頼を頂きました各種供養、お祓い等の事例を紹介致します。依頼時の参考となりましたら幸いです。

※案件の紹介は、相談者への配慮のため、時期や内容を少し改文編集した上で記載しています。何卒ご了承ください。

====

大阪市で孤独死された方の浄霊供養を実施しました。

ご依頼内容:不動産管理会社からの依頼で、大阪市で孤独死された方の浄霊供養を実施しました。

現場は単身用のマンションで、発見は死後2週間を経過しておりました。

複雑な家庭の事情もあったと云うことでしたので、この世の念を浄化するべく『抜苦与楽』の読経により、往生して頂く為に勤行しました。

費用:3万円

====

他殺と自殺があったタワーマンションの浄霊供養を実施しました。

ご依頼内容:不動産会社からの依頼で、殺人事件と飛び降り自殺が発生したタワーマンションの浄霊供養を実施しました。

7年前に起きた出来事ですが、マンション室内で夫が妻を殺害し、その後に夫が飛び降り自殺した現場で、御二人の為に追善供養の読経をしました。

当時、非常に残念な事件でしたので、私自身の記憶にも残っていましたが、7年越しの依頼となり、年数分の御供養をさせて頂きました。

費用:5万円

====

その他にもご相談を複数件頂いております。

また、霊障と無関係な体調不良のご相談の場合、病院にて受診して頂くよう助言をしています。


事故物件供養の事例紹介11

事故物件事例紹介11

過去に依頼を頂きました各種供養、お祓い等の事例を紹介致します。依頼時の参考となりましたら幸いです。

※案件の紹介は、相談者への配慮のため、時期や内容を少し改文編集した上で記載しています。何卒ご了承ください。

====

不動産管理会社からの依頼で、事故物件供養に出仕しました。

ご依頼内容:不動産管理会社からの依頼で、大阪市内の事故物件供養に出仕しました。

マンションの屋上部にあるリネン室で、住民ではない男性の遺体が発見され、死後1週間~10日程経過していましたので、体液等の痕跡が残っていました。

故人様の浄霊供養として現地で勤行すると共に、外部者侵入に対する管理体制の助言をしました。

費用:3万円

====

解体業者様からの依頼で、勤務されている従業員全員のお祓いを実施しました。

ご依頼内容:兵庫県の解体業者様からの依頼で、勤務されている従業員全員のお祓いを実施しました。

最近、現場で不穏な現象が起きたり、社員の交通事故も多く、霊障の疑いで参拝されました。

当方の霊視結果としては、会社の所在地が霊道に当確すること、解体現場が廃業地であったこと、産廃の残骸物に因縁物が混ざっていたことから、従業員全員のお祓いが必要と判断しました。

今後、解体現場での作法を教授し、泰聖寺にて祈念札での御祈祷を実施し、決して死亡事故に繋がらないよう祈願しました。

費用:3万円

====

その他にもご相談を複数件頂いております。

また、霊障と無関係な体調不良のご相談の場合、病院にて受診して頂くよう助言をしています。