泰聖寺の事故物件供養ブログ

7月28日(月)夜19時より放送のTBS番組『口を揃えた怖い話』にて、泰聖寺の因縁物(呪物)が取り上げられます。

7月28日(月)19時より放送されるTBSの2時間番組『口を揃えた怖い話』に泰聖寺が取り上げられますので、お知らせ致します。

 


この番組は「オカルト研究家や怪談師など専門家が口を揃えて怖いと言った、本当に怖い話を調査し紹介するホラー番組(TBSサイトから引用)」で、今回「持ち主に災いをもたらす因縁物が集まるお寺」として泰聖寺が取り上げられます。

当日、関西のMBS毎日放送でも放送予定です。お時間のある方はぜひご覧ください。


事故物件供養の事例紹介20

事故物件供養の事例紹介20

過去に依頼を頂きました各種供養、お祓い等の事例を紹介致します。依頼時の参考となりましたら幸いです。

※案件の紹介は相談者への配慮のため、時期や内容を少々改文、編集した上で記載しています。何卒ご了承ください。

====

大阪市内のアパートの浄霊供養(仏式お祓い)を実施しました。

ご依頼内容:大阪市内の不動産オーナー様からの依頼で、アパートの浄霊供養(仏式お祓い)を実施しました。

故人様は高齢の独り暮らしをされていた方で、トイレで倒れているのを発見され、死後5日程経過していました。

そのアパートには約40年間も暮らしていたそうで、故人様の想いや念を読経供養させて頂きました。

こちらの物件の依頼は2回目でしたが、独居老人の孤独死が増加していることを実感せざるを得ない現場でした。

費用:御布施2万円と御車料5千円

====

大阪市内にて、自死されたグループホーム入居者の浄霊供養(仏式お祓い)を実施しました。

ご依頼内容:大阪市内にて、グループホーム入居者が自死されたので、浄霊供養(仏式お祓い)を実施しました。

故人様が入居後に、精神的に不安定になる出来事が続いてしまったのが、自死された原因でした。

故人様の御冥福を祈ると共に、次に入所される方が安心して暮らせるよう読経供養させて頂きました。

費用:御布施3万円

====

その他にもご相談を複数件頂いております。

また、霊障と無関係な体調不良のご相談の場合、病院にて受診して頂くよう助言をしています。


【デニスの怖い話】YouTubeチャンネルにて『呪物が集まる寺で真夜中の二人検証!』が配信されました。

始動 人間特級呪物化計画

【デニスの怖い話】YouTubeチャンネルにて、デニスの御二人が真夜中の泰聖寺で過ごされた際の検証動画『呪物が集まる寺で真夜中の二人検証!』が配信されましたので、お知らせいたします。宜しければご視聴くださいませ。

 

 
【鑑定結果の詳細】

《松下宣夫さん》
1984年5月28日生まれ(子年)
千手観音菩薩・不動明王

《植野行雄さん》
1981年7月17日生まれ(酉年)
不動明王・龍樹菩薩

《千葉龍ディレクター》
1980年10月24日生まれ(申年)
大日如来・地蔵菩薩

〘デニ怖3人の関係性〙

千葉龍さんの守護仏は大日如来なので、密教では千手観音菩薩(松下さん)・不動明王(植野さん)の上座部です。

大日如来は普段は表に現れずに、観音菩薩と不動明王に衆生を救う役割を任せる立場である(重要な場面では前に出る)。

また、御縁日仏は地蔵菩薩なので、子供をあやすように優しくデニスをサポートすることもあるが、時には閻魔王に化身し、激しく怒りながら正しく救うこともある。

そして、名前の『龍』は仏教の守護する神で、千手観音菩薩(松下さん)と龍樹菩薩(植野さん)のガードマンの役目でもあります。

※仏教の星宿鑑定は、未来を予想する占い的なものではなく、人生の答え合わせをする意味合いがあります。3人の組み合わせは、非常に正しい道標で宿命を感じますし、今後もトリオで心霊世界を全うして欲しいです。

=========================================

この時のライブは、こちらで生配信されたものです。

 

こちらも宜しければ併せてご視聴ください。